3万5,000件以上の離婚問題を解決した離婚カウンセラーが語る夫婦関係の教科書 離婚カウンセラーの駆け込み相談室「幸せになる離活」
はじめまして、離婚カウンセラーの澁川良幸です。
私が、カウンセリングをする際に、まずお話しするのが、「あなたは悪くない」ということです。
なぜなら、被害を受けている人は誰にも相談することもできず、自分を責め、ひとりで思い悩んでしまう方が多いからです。
さまざまな言葉を毎日のように受けるうちに、
「いけないのは、私なんだ・・・」
と自分が悪いと決め付けてしまう方がとても多いです。
それを証明するかのように、私がTV出演をしたあとは、「私もそうなんです」
「悪いのは私ではなかったのですね」などという声が寄せられます。
これまで20年ほどで3万5,000件以上の相談にのってきました。
たくさんの方の悩み・苦しみを聞いてきました。
そんな私の経験からお伝えすると、「正直者が損をする」ケースが非常に多いのです。
きれいな言葉で言いくるめられてはないでしょうか?
結局、相手の思い通りに進んでいませんか?
離婚はものの道理が通用しない、いわば“仁義なき戦い”です。
戦いには、戦いのための「覚悟」と「戦略」が必要です。
そこで、その心得や知識、具体的な「リカツ(離婚活動)」の技術をご紹介するのが本書です。
その1 | あなたはな~んにも悪くない |
---|---|
その2 | 話せばわかる?いいえ、あなたの相手は話してもわかりません |
その3 | 慰謝料は「もらう」ものじゃない。「取る」ものです |
その4 | 固定観念に惑わされるべからず |
その5 | カッっとしない |
その6 | 引きずられない |
その7 | 別れたいなら、お金を要求すべし |
その8 | 弁護士や調停委員は、白馬の王子様ではない |
その9 | あきらめと妥協はいらない |
その10 | 離活に“魔法のツエ”はない |
財産分与 | きっちり半分いただきましょう |
---|---|
浮気の証拠集め | 相手に知られず、巧妙に |
自分の非は隠す | バカ正直では別れられない |
DVの証拠集め | 調停委員の心を動かす |
セックスレスの証拠集め | 証拠は集めるものではなく作るもの |
子ども | その激しすぎる争奪戦 |
協議離婚のコツ | ときにはハッタリも有効です |
調停離婚のコツ | 声が大きければ勝つわけじゃない |
はじめに | 離婚は新しい人生のスタートです |
---|---|
第1章 | いい人がバカをみないために |
第2章 | 「リカツ」の傾向と対策 |
第3章 | 「リカツ」の智恵袋 |
第4章 | 賢い「リカツ」、トクする「リカツ」 |
第5章 | 「リカツ」の事例集──成功のポイントはここ! |
おわりに | 離婚問題で人生を台なしにしないでください |